Zoogoyf
やっぱりビートにはターモゴイフだよねー
アレをアレする算段は考えるべき、最初に使えばシークレットテク扱いも

Narcolepsy
サイドに余分な土地を用意しておくのは当然
トランスフォームするかどうかも含めてマッチ全体のデザインが必須

PX
ビート先行の環境で受けは広いがコントロール相手がきつすぎ
サイドから墓地ストーム説浮上

シークレットテクその1
意外と忘れてない人もいるみたい?

シークレットテクその2
外人頭いい!その発想はなかった

シークレットテクその3
外人頭いい!その発そ(ry

墓地を使わない、《根絶》が効かないコントロールがあればソリューション

コメント

まはも茶
まはも茶
2007年6月7日0:15

ミルストーリーw

あおば
すぷー
2007年6月7日19:55

差し戻し根絶されて押し負けとかラス根絶されて終了とかw
まあそういう意味では《根絶》効かないコントロールなんてまず無いんですけどね。

nophoto
Freia
2007年6月7日20:25

外国人頭いい→ヤヤ×3
外国人頭いい→レベルウィニー
外国人は奥が深いですな

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索