Zoogoyf
やっぱりビートにはターモゴイフだよねー
アレをアレする算段は考えるべき、最初に使えばシークレットテク扱いも
Narcolepsy
サイドに余分な土地を用意しておくのは当然
トランスフォームするかどうかも含めてマッチ全体のデザインが必須
PX
ビート先行の環境で受けは広いがコントロール相手がきつすぎ
サイドから墓地ストーム説浮上
シークレットテクその1
意外と忘れてない人もいるみたい?
シークレットテクその2
外人頭いい!その発想はなかった
シークレットテクその3
外人頭いい!その発そ(ry
墓地を使わない、《根絶》が効かないコントロールがあればソリューション
やっぱりビートにはターモゴイフだよねー
アレをアレする算段は考えるべき、最初に使えばシークレットテク扱いも
Narcolepsy
サイドに余分な土地を用意しておくのは当然
トランスフォームするかどうかも含めてマッチ全体のデザインが必須
PX
ビート先行の環境で受けは広いがコントロール相手がきつすぎ
サイドから墓地ストーム説浮上
シークレットテクその1
意外と忘れてない人もいるみたい?
シークレットテクその2
外人頭いい!その発想はなかった
シークレットテクその3
外人頭いい!その発そ(ry
墓地を使わない、《根絶》が効かないコントロールがあればソリューション
コメント
まあそういう意味では《根絶》効かないコントロールなんてまず無いんですけどね。
外国人頭いい→レベルウィニー
外国人は奥が深いですな